さんやほう2025⑤草取り
さんやほう田んぼ 黒屋3563番地 関市 岐阜県 Japanこの日は草取り。 関市のこだわりの地酒「特別純米酒『さんやほう』」の原料米となる、農薬・化学肥料を使わない「みのにしき」。 応援ご賛同いただける皆さんと、田植え...
おどりばスクール「一五一会」本物体験イベント
おどりばスクールでは、毎月1回、「本物体験イベント」を開催します。 この日はスクール生以外の子どもたちも参加して、「本物体験」をすることのできるオープンスクール...
関市議会・令和7年第2回定例会(4)6/23
事務局議会事務局(南庁舎2階) 若草通3丁目1番地 関市 岐阜県 Japan6/23の一般質問 誰でも議会傍聴OK 議会傍聴は誰でもできます。予約不要、事務局に直接お訪ねください。 Youtubeチャンネル「関市議会」 Youtubeで...
市長とミライとーく「障がいがあってもなくてももっと暮らしやすく!」
関市市役所7階「つなぐガーデン」 若草通3丁目1番地 関市 岐阜県 Japan関市の未来について、山下市長とざっくばらんに話しませんか? 6月のテーマは「障がいがあってもなくてももっと暮らしやすく』です。 障がいがあってもなくてももっと暮...
zoomでココロはずむ勉強会
おどりばが贈る〔zoomでココロはずむ勉強会〕の開催のお知らせです。 第一回に講師としてお話していただいた西村力さんに、再び、講師をお願いしました。 西村さんは...
古式日本刀鍛錬・外装技術一般公開
関鍛冶伝承館 南春日町9−1 関市 岐阜県 Japan古式日本刀鍛錬の実演 鎌倉時代より今に伝わる関鍛冶の技。見せ場は、むこう鎚の廻し打ち。脇座に立つ刀工の大鎚と、横座に座る刀匠の小鎚が小気味のよいリズムを生みだし...
参加無料!こどもの権利を考える講演会(講師:木村泰子先生)〜こどもまんなか関市を目指して〜
わかくさプラザ 若草通2丁目1 関市 岐阜県 Japan「こどもまんなか社会って何?」「こどもの権利ができると、どうなる?」 関市も2025年3月に「関市こどもまんなか計画」を策定し、次に「こどもの権利条例」に向けて...
さんやほう2025⑥生き物調査
さんやほう田んぼ 黒屋3563番地 関市 岐阜県 Japanこの日は生き物調査。 関市のこだわりの地酒「特別純米酒『さんやほう』」の原料米となる、農薬・化学肥料を使わない「みのにしき」。 応援ご賛同いただける皆さんと、田...
関市国際交流協会 創立30周年 記念式典・講演会
わかくさプラザ 若草通2丁目1 関市 岐阜県 Japan関市国際交流協会、創立30周年! 記念式典・講演会を開催 2025年7月19日(土)13:00~15:00 わかくさプラザ 学習情報館 多目的ホール 入場無料 ...
第4回 World Cafe 2025 in せきてらす
せきてらす 平和通4丁目12番地1 関市 岐阜県 Japan関市国際交流協会、2025年もWorld Cafe開催! 2025/7/20(日)12:00~19:30 入場無料 Admission free ワールドグルメ...
第316回市民の劇場 劇団四季ファミリーミュージカル「ふたりのロッテ」
関市文化会館 桜本町2丁目30−1 関市 岐阜県 Japan離ればなれに育ったふたりの姉妹、ロッテとルイーゼ。おたがいを知らなかった不思議なめぐりあいから始まる、ふたりの女の子の冒険の物語。 本公演の上映は県内では関市だ...