せき情報局とは

せき情報局とは

「せき情報局」は、関市まちづくり協議会に寄せられた各種団体の悩みの声「広報の不足」を解消するために、「関市市民活動助成金」をいただいて制作した、関市民の関市民による関市民のための地域情報ポータルサイトです。

関市内で活動されている団体・個人の皆さんは誰でも関市まちづくり協議会の一員として「せき情報局」をお使いいただけます。

お問い合わせフォームからご連絡ください。

dec-mone

運営メンバー

さいし

さいし

まち協・第5代会長

情報リテラシーに欠けたアナログ人間ですが、勉強しながら楽しくやりましょう。

松田

松田

発案と助言の神(マネージャー)

毎年、稲沢の裸祭りにも参戦。自称「人間Googleマップ」。関のまちなみに精通する。

かな

かな

特攻気質なエンジニア

SE歴は長く、組込もWebも上流も下流も担える。色々首を突っ込みがちの器用貧乏。

もえ香

もえ香

視覚芸術

@gotonion_xx イラストを描きます。イベントを開いたりイベントのフライヤーデザインしたりしています。

コバ

コバ

WordPressが大好物です!

NOBREAKSPACE 関市で15年以上ウェブサイトを作り続けているデザイナー。ホームページのことなら何でもお尋ねください!

田原晃成

田原晃成

関市の情報を日々ゲット👍

@racco0121 広島から関市にUターンの社会人1年生。NPO法人ぶうめらん、関市市民活動センターの事務局。

しょう

しょう

まちの愛で方ならお任せ

@sekibiyori 「セキ日和」等、関市や岐阜のまち企画を監修運営。ディープな魅力の道先案内人。

りのか

りのか

地域活性×ITの未来の卵

美濃関に関心大な大学生。まちづくりとプログラミングを学んでいます!

めい

めい

4月から新卒ぶうめらん!

関市の良さに気づきUターン! 関の地域活動を盛り上げていきたいです。

藤田豊和

藤田豊和

映像のことなら何でも!

株式会社HIORYES代表。圧倒的なセンスで美濃・関のクリエイティブを引き上げ中⤴️

たかい

たかい

信頼あふれるメーカー系SE

システム一筋25年。汎用機の元プログラマー。最近は上流工程が守備範囲。生まれも育ちも関市です。 

HARILAB

HARILAB

ロボットエンジニア

harilab.com 珍スポット好き機械オタク。3Dプリンターで発明品をつくっています。

Jo

Jo

ガテン系エンジニア

美濃関麦酒 / MINOSEKI WEEKEND BREWERY 関市初のクラフトビール醸造所を立ち上げ運営する一方、PC・サーバー・ネットワークの構築や保守を行う会社に長年勤務しています🍺

ホラさん

ホラさん

一緒にインスタ部しよ♪

@odekake_horasan キャッチーに情報を届ける! 関市から岐阜・愛知まで、SNSの繋がりもいろいろ。

もり

もり

爬虫類界の新星

@reputerugifu レプテル岐阜 爬虫類小動物のペットショップやってます。よろしくお願いします! ここに誘われた理由は…(続く)